2024/10/13明太オフ4 オフレポ


明太オフ4運営されたスタッフの方々、参加いただいた皆様 お疲れ様でした
ふぁてです。
普段はオフレポなど書かないで終わるのですが、今回地元福岡の一番思い入れのある明太オフで優勝する事ができたという事でオフレポを書きます。
今回はオフ前日からオフ当日の流れまでをざっと書いて、明太オフの魅力を伝えられる記事にできたらなと思います。

オフ前日

今回はvanさんが関西から来ていただけるという事で小規模ながら前夜祭を開催させていただきました。
メンバーは以下の通り
遠征勢:vanさん、破滅さん、ケチャワチャ(イキスギ)
福岡勢:カフェオレ(主催)、かばすけ(運営)、M!ZU(運営)、ふぁて(一般人)
お店は 炉端焼き てる房 teamJ 博多 店 という所でした。
魚介と日本酒をメインとした居酒屋で福岡の海の幸を堪能できるお店です。
イカの姿造り 福岡特産 鮮度が良いので透明でコリコリしてます。 食べ終わったあとは下足を天ぷらで。

他にもゴマサバやイシダイなどのお刺身、馬刺しなど堪能していただきました。

vanさんはやっぱり話が面白い。知識量も多いからシンプルに知らない話がたくさん聞けて無限に話聞けました。カルピス頼んでるvanが普段とのイメージとのギャップもあって好きでした。
破滅さんの上位層のランクマエピソードもほんと面白かった。1桁とか2桁前半ってやっぱ全然世界が違うんですね。

カフェオレさんはオフの準備が残ってると30分ほどで帰宅。
わざわざ顔出しに来てくれたのありがたすぎるし運営準備本当にありがとうございました。
他の運営メンバーも飲み会後に色々準備進めてくれてたみたいです。
明太オフは参加者に楽しんでもらうためにサブイベや皆で遊べるグッズの用意などしてくれてるので運営さんはめっちゃ準備頑張ってくれてます。感謝しかない。

前夜祭ということで22時頃には解散して各自明日に備える形となりました。

オフ当日

オフ当日、組み合わせ表を見ると昨日飲んでたvanさんとケチャワチャが同じブロックでした。さすがに朝から笑いが止まらなかった。
自分はいつも明太オフに来てくれる知り合いに、ちょっと良いラスクを投げつけてます。
知り合い見つける度にラスク配りおじさんしてました。多分20人くらいには配った。ここで得を積んだのが決勝トーナメントの布石になっていたのかもしれないです。

運営がんばってる葉月陽菜乃ちゃんJK。かわいいですね。

明太オフは予選グループリーグの決勝トナメです。
いつもの流れを簡単に書くと
午前
グループでアイスブレイクとしてitoというゲームをします(なんならこれが一番おもろい。)
グループリーグ総当たり。6.7人グループで2人抜けです。今回なんと12グループありました。いっぱい来てくださってありがとうございます。
午後
今回は決勝Tの枠調整で3位の人の敗者復活戦がありました。ゲームはランクマかるた。
決勝Tと同時並行で試合が終わった人達でサブイベが行われます。今回はカイオーガ1on1。

午前の部 アイスブレイク ito

明太オフで一番面白いゲーム。知ってる方もいるかもしれませんが、1-100までの数字を引いてお題に合わせて、引いた数字に近いお題のイメージを言っていきメンバーの中で数字の上から順番に揃えるゲームです。
今日ポケでやってる動画
https://youtu.be/4kxVJKfkRZQ?si=tNGbT2g-aB8h2zq-

今回のお題は
1:レギュHで強いポケモン 
2:魅力的なキャラ、ポケモン
3:食べたら美味しそうなポケモン
でした。近い数字を引いたメンバーが居た時の、コイツらどっちが上やねん~って悩みながら議論するのが面白くて、僅差を当てた時のグループの一体感やメンバーの感性などが見れて毎回めっちゃ笑ってます。
うちのグループにはモスノウで有名なMAGICOさんが居て、2:魅力的なキャラ、ポケモンでモスノウを95で出していたのは愛を感じました。
ちなみに僕が引いた数字は上から31、37、17  モウカザルテッシードドガースで答えてました。数字の引き弱すぎんよぉ。
グループ得点としては上から4点4点(2ミス)6点(全正解)
最後の最後でパーフェクトを出すことができ、グループの団結感はMAXになります。みんな笑顔でニッコニコ。お前達最高だぜ~~。

各グループ、それぞれ絆も深まった様ですね。
それでは皆さん。これから殺し合ってください。
予選スタートです。

午前の部 予選リーグ

自分はグループD メンバーはこちらでした。
りゅうさん(ドリュウズアイコンのパパポケ勢。つよい。)
MAGICOさん(モスノウ、ウルガモスの人)
コーラぽけさん(ちゃんとコーラ持ってきてた)
アガサさん(こちらは前から認知してたんですけど、認知されてたか分からないです)
ユピテルさん(はじめまして?)

構築はアイスブレイク開始の30分前に作りました。ラグブリガチグマだけ決まってて残りどうしようかなーって時に、オフだし最終1位と同じにしたら話のネタにもなって面白いんじゃねと思いカイリューアマガガブを入れました。
なんとなくアマガが居そうな気がしてカイリューは電テラスピナーのラムにしました。ガブは鉢巻妖テラで同じ。アマガはBOXに居たやつなのでわからん。
最終1位ですよ。こんなん1番強いに決まってるじゃないですか~と知り合いと適当にお喋りして予選に挑みます。

開幕2連敗しました。僕の明太オフ4は終わりです。お疲れ様でした。
と完全に諦めモードだったのですが、最初の2戦で練度を高められたのかその後2連勝。
終戦MAGICOさんとの直対で勝った方が抜けという状況まで立て直せました。
MAGICOさんの構築はモスノウ、ウルガモス、アマガ、マスカ、デカヌ、バンギ。 
ここに来てラストに入れた電テラカイリューがん刺さりです。電テラで吹き飛ぶアーマーガー。天を仰ぐMAGICO。予選抜けです。

午後の部 ランクマかるた

予選3位の人で敗者復活ランクマかるたです。
ポケカ3デッキ分くらいのかるたがあったんですが、これ全部運営の手作り。やばすぎる。
しかも参加者のツイッターを全部見て個人個人の構築を全部リサーチして作ったみたいです。
運営の準備量がえげつない。
自分のやつ オフ終わった後に貰う事ができました。嬉しい。

敗者復活戦では歴代の1位構築だけでかるたをやってたみたいです。
みんな一瞬で取ってて凄かった。
敗者復活戦では8/12が勝ち上がり予選抜け24人と合わせて32人で決勝Tが行われました。

午後の部 さぶいべ

明太オフの恒例行事その2
TN〇〇運だけを合法的に連呼できる運ゲー1on1
第1回;パオジアン氷柱オンリー1on1
第2回:光の粉飛び膝エスバ1on1
に続き第3回は絶対零度雷傘カイオーガ1on1です。 万能傘持って命中不安雷+麻痺+零度の運ゲー1on1。よくもまぁ毎回思いつくよこんなん。
予選終わって昼飯食べた後って、頭使いたくないんですよ。そのタイミングで行われる頭おかしい気の利いたサブイベ。
地味ですが、こういう所に運営さんの気配りが隠されてます。
日々ストレスに苛まされているポケ勢の皆さん。よっぽど溜まってらっしゃるんでしょうね。サブイベ始まると会場が歓喜と絶叫で溢れかえります。なんなら決勝Tより盛り上がってるように見えます。
という事でサブイベでは参加者の中で今日1番の豪運を持っているトレーナーが決まります。実はこの裏でサブイベに参加せずに豪運を発揮してる人間がいるのですが。。。

午後の部 その他

運営さんが用意してくれててランクマかるた全札verとかで盛り上がっていた場所もあったみたいです。
正直自分もめっちゃやりたかった。ケチャワチャと、かるたやるぞーー!!って前日盛り上がってたのですが2人とも決勝T進んだので、かるたはお預けでした。

午後の部 決勝トーナメント

午後の部のメイン決勝トーナメント。今回は32人なので5回勝ったら優勝です。1回戦はBO1。それ以降はBO3。
ここからは自分の試合の紹介になります。
長文注意。
使用構築 画像ミス。ブリ頑丈でステロは10万です。

決勝T1戦目 しゃるさん

並び:カイリュー サフゴ ゴリラ 原種キュウコン ブリ ガラルマタドガス
ガラマタいるからガブ出したくないなぁ。ゴリラ居るけどブリサフゴカイリュー辺りに不利とらないラグ。ゴリラの引き先のカイリューTODも見据えて再生技持ちのガチグマの選出で行きました。

お相手選出:ゴリラ原種キュウコン、耐久高そうな持久ブリ
自分:ラグカイリューガチグマ
ラグが腐りました。持久ブリ倒せません。ガチグマブリ対面も引きのゴリラに全然入りません。 
試合序盤でお互いくるくるしながら耐久高そうな持久ブリが見えて、崩すのは相当キツそうだと思いTODルートに切り替えました。
お互いHP総量を7割くらいで試合15分くらい経過。削れたカイリューキュウコンが対面します。
オバヒでカイリューが消し飛びました。
俺の明太オフは終わった。。。。
一応諦めずにガチグマ死に出し。ゴリラからHPフルのブリに繋がれます。
もう無理です。ゴリラHP赤。ブリHPフル。キュウコンHP6割。 こちらラグHP7割ガチグマHPフル。

ガチグマの大地の力 → 急所に当たった

コイツやりました。TNふぁて運だけ。この時点で残り3分、あと2ターンです。
キュウコンが出てきます。一応相手にはチョッキラグの硬さが見えている状況。ガチグマは妖テラスを切っている状態です。
自分視点では体力管理するしか選択肢がないです。
お相手選択はソーラービーム。 細すぎる勝ち筋を貰えました。
そのままTODにで勝ち。感想戦やった所、命中不安打って外すのに怯えたとの事。
有効すぎる急所。1戦目からこいつやってます。
やりすぎポイント+1

決勝Tベスト16 Cygnusさん

前回の明太オフで予選同じで色々喋らせてもらっていたので試合前にお喋りタイム。
ふぁて「今回1位構築で来たんですよ~」
Cygnus「1位構築と(中身)同じなんですか?」
ふぁて「1位構築と(並び)同じですよ」

試合に入ります。
並び:キョジ カイリュー ガチグマ マスカ ミミ デカヌ
終わったーーーーーーー。言わずと知れた説明不要の強者 + こちらの構築キョジカイリュー崩せるのがエレビブリくらい。
絶望えぐい。

1試合目
お相手:マスカキョジカイリュー
自分;ブリガチグマガブ
とりあえず初手不利対面少なそうなブリから入りました。キョジを崩すエレビが試合の鍵です。
1ターン目:マスカーニャのスカーフトリック
返してよおおおおおおおおお僕のハーブ返してよおおおおおおおおおおお。
その後毒菱を巻かれキョジカイリューで何の負け筋も無く詰められました。
次の選出考えるために許可とって少し試合を長引かせてもらいました。
1試合目で見えた情報を整理します。
マスカーニャ:スカーフ トリック 毒菱 トリアク@1
キョジ:残飯 塩漬け 再生 身代わり 守る 鋼テラス
カイリュー地震@3
キョジカイリューなんでカイリューは多分神速アンコ羽のブーツ。キョジはD降ってそう。
相手視点毒菱撒いてキョジカイリューで詰めるだけで試合は勝てそうだし、実際それキツい。
崩し手段:有利対面で電テラエレビをぶつけるしかない。
TOD:毒菱+塩漬けで相当キツい。というかCygnusさんがTODで負けるようなミスする未来が見えない。
ということでハーブブリを何とか通すルートしかないです。
おそらく相手はマスカキョジカイリューで継続。
初手のマスカを何かで倒し、裏からハーブブリを展開するしかありません。
1試合目でガチグマが月光持っているのは確認したのでCygnusさん視点毒菱の優先度は高そう。
選出を決めました。

2試合目 明太オフ中、1番の問題試合
お相手:マスカキョジカイリュー
自分;ガブブリカイリュー
初手マスカガブ対面。トリプルアクセル見えてるので本来ガブはテラス切らないといけないです。
でもキョジカイリューの崩しのためにはブリの電気テラスが必須です。
1ターン目:非テラス地震打ちました。 お相手毒菱です。
これには会場からもブーイングの嵐。どっちが悪いかって10:0で悪いプレイング僕です。
2ターン目:死に出しカイリュー 地震拘りガブ対面 
カイリューバック お相手地震。 すいませんスケショは切りました。
3ターン目:ブリバック お相手カイリューアンコ
えーーーぐい択通し切りました。Cygnusさんと会場の冷たい視線に晒されながら何とか想定していた勝ち筋に繋げられました。
その後は電テラエレビにキョジバック。キョジ受からず2試合目勝利という結果になりました。

Cygnusさん相当キレてました。僕もずっと縮こまってました。

試合を見ていたKさんの感想

3試合目 
さすがに初手ガブ出しは咎められると思った + マスカ草技無さそうということで初手チョッキラグを選択。
裏は崩しのブリとテラス無しでも戦えるガチグマにしました。

初手 ラグ ガチグマ対面
お相手 挑発 ラグ雪雪崩
Cygnus「1位構築と(中身)同じなんですか?」
ふぁて「1位構築と(並び)同じですよ」
この大人汚い、汚すぎる。

2ターン目
ガチグマ ノマテラブラム ラグクイタン
残りHPガチグマ6割 ラグ4割

3ターン目 ブリ出してエレビでガチグマ処理。カイリュー死に出し。
ブリ:流星 カイリュー地震
ブリHP3割 カイリューHP1割

4ターン目 
カイリュー→キョジバック  ブリラスカ。
キョジHP7割くらい?

5ターン目
ブリ→ガチグマバック キョジ確か再生。
その後、ガチグマキョジ対面を数ターン繰り返し、カイリューバックの時にブラムを当てて勝ち。

いーーーや、まじで生きた心地しなかった。試合終わった後もCygnusさんの「お前優勝しねぇとマジ許さんからな」というプレッシャーが背中にザックザク刺さりまくって生きた心地がしなかった。
これ以上この話はやめましょう。次いきます。
犯罪係数+300


決勝Tベスト8 タカさん

2年くらい付き合いのある仲良しパパさん。好き。
並び:ポリ2 ラッシャ エスバ アローラベトベトン アシレ グライオン
仲良しなのもあって見た瞬間キッッッッッッm という言葉が口から溢れそうになったというか出てました。
対戦相手の誹謗中傷はやめましょう。
前述のCygnusさん戦もですが受け崩すのキツいです。

1試合目
お相手:エスバ ポリ2 ラッシャ
自分:ラグ ブリ ガブ
エスバの蜻蛉がラグに半分くらい入ります。痛すぎ鉢巻。ラッシャ出し。
こちらクイタンブリ出し。
ブリ電テラエレビ お相手ポリ2バック。3.5割くらいしか入りません。
HD硬すぎ何コレ無理。 
次ターン:ブリエレビチャージ ポリ2再生
次ターン

ブリジュラスのエレクトロビーム 急所に当たった 9割削り
ポリ2 充電

コイツまたやりました。TNふぁて運だけ。
うなだれるタカさん。笑いが止まらんふぁて。
その後ラッシャでブリ少し削られ。エスバ登場。
まだ負けあります。鉢巻氷テラバ裏全員ワンパンされます。
エースバーンテラス 氷  
ブリがHP7で耐え1試合目勝利でした。

2試合目 
お相手:ポリ2 ラッシャ アシレ
自分:クマ ブリ ガブ
エスバきつすぎるのでガチグマで妖テラスを先行して切る方針。
ポリ2に欠伸を入れ次ターンブラムを押しました。
お相手アシレバックです。 なんとこのアシレCS眼鏡。
激流アリアなんて打たれたらエグいダメージ入ります。やばいです。

アシレ登場
ガチグマ ブラッドムーン 急所に当たった アシレーヌは倒れた

ガチグマC無振りです。ダメージ計算結果がこちら。

急所+高乱数。やりすぎやりすぎ。
うなだれるタカさん(5分振り2回目)
その後はガチグマでTODして勝ちました。

トーナメントを勝ち上がる度に背後から刺されるような視線が増えていきます。
やりすぎポイント+252

準決勝 かっしーさん

こちらも顔馴染の仲良くさせてもらってるかっしーさんと対面。
かっしーさんは受けなんて使う人じゃないので安心できます。
並び:イエッサン オオニューラ クエス アマガ ママン グライ
ラグがママンの下取ってるのでラグカイリューがぶっ刺さり過ぎてます。

1試合目
お相手選出:オオニューラ アマガ イエッサン
自分:ラグカイリューブリ
1ターン目;オオニューラ蜻蛉→確かママン ラグ確か地震 ここで鉢巻が判明
2ターン目以降よく覚えてないんですけどニューラがまた出てきてインファでラグ倒れる
その後カイリューで起点にして2舞カイリューで全部倒して勝ちでした

2試合目
ニューラが拘り見えたのでブリカイリューで両対応可能となり同じ選出
お相手:イエッサン ニューラ グライ
初手 イエッサン ワイドフォース  ラグ 叩き イエッサン倒します。チョッキラグ硬いです。
その後の試合展開は1試合目と同じ。ラグがニューラのインファで倒されてカイリューで起点にします。
勝ったなガハハ状態というやつです。
マルスケインファで削られてグライバック。+2カイリューグライオン対面ができます。 自分の思考としてはラム消費しておらず、鋼テラス毒々から遅延もケアできているのでとりあえずスピナー打ってテラス切られたら電テラ打って勝ちやろと思ってました。
グライオンラスタル 
OKOK問題ない。いいよ全然大丈夫。


いやそうよなかっしーさんが普通のグライ使うわけないよなぁ。
負けました。 

3試合目
とはいえラグブリカイリューで行けそうなので同じ選出。
お相手:ママン ニューラ アマガ
ママン出る。 熱湯→火傷 ラグ地震 ママンクイタン→??? 確かラグクイタン→カイリュー
この辺り記憶怪しいですが、多分どっかでアマガ倒しててとりあえず削れた+2カイリューとHPフルのオオニューラ対面ができました。
普通なら、電気テラバでいいのですが、2試合目の氷テラバの所為で脳内完全パニックです。ニューラが地面テラス切ってくる可能性あるんじゃないかと幻想に怯えます。
テラス確認のために一旦羽。ニューラフェイタル。 
まだ地面テラバの幻想に怯えてます。カイリュースピナーを選択。 オオニューラ赤で耐えられます。 ニューラのフェイタル カイリューHP16。
ギリギリ耐えてオオニューラ倒してラストママンボウ1体になり降参もらいました。
ニューラは悪テラスだったみたいです。

ここまでの決勝トーナメントで初めてまともな試合をしました。

決勝 マリーさん

マリーさんとは第2回明太オフの決勝1戦目で当たってボロ負けしました。
そこから交流するようになり仲良くさせていただいています。
そしてマリー応援団には今まで決勝トーナメントで戦って来た方々がおり、マリーさんを凄い勢いで応援されていました。

並び:ブリ ペリ イダイ ガブ コノヨ カイリュー
まじで並び見た時キツかったです。この構築ステロ+雨イダイを止める手段がありません。
なんでカイリューのブーツ取り上げてるんだ。

決勝はあいまるchで配信されました。
https://www.youtube.com/live/NIk9AEKU_4A?si=H2DfPR83CV6tDfgj

1試合目 
雨イダイが無理すぎです。クマでテラス切って1発耐えるけど、耐えてもなぁと思いながらガチグマ出します。
初手は全体的に出し負けなさそうなラグにしました。
お相手:コノヨ ペリ ブリ
自分:ラグ クマ カイリュー
初手コノヨ ラグ対面 ステロ撒かれて雨イダイで終わると思っていたら命懸けでした。
マルスケが残ったので、カイリューを大事にするルートにしてクマから入ります。
2ターン目 クマ ペリ 対面。  クマには死んでもらうことにしました。
3ターン目 カイリュー ペリ対面 カイリュー電テラ竜舞。 ペリ暴風。
4ターン目 2舞しても雨イダイ抜けないよなぁと思いつつ、とりあえずカイリュー竜舞。 ペリッパー地面テラス。
地面テラバですが一旦耐え。 スピナーでペリ倒します。
お相手死に出し ブリジュラス 
カイリューとりあえず羽で体力管理 ブリはエレビ。 
殴るしかないのでカイリュー スピナー ブリ4割ほど食らう+持久力。 ブリ再度エレビでカイリューHP残り5

実況解説 あいまる&伏見
伏見「カイリューぎりぎり残っている?こうなるとアイススピナー急所が」
あいまる「まだありますね急所が。」
→急所。

勝戦でもやりました。決勝トーナメント5人と戦ってやらかしてないのかっしーさん戦だけです。
2試合目いきます。

・2試合目 
1試合目に雨イダイ選出されなかった事。マリーさんは持久ブリへの信頼が厚すぎる事を知ってたので、ペリブリは変えないと思ってました。
選出を初手+ペリブリで決め打って、こちらはガブブリをあわせて相手のブリが妖テラス切っても裏のブリで両対応する選出にしました。
お相手:ガブ ペリ ブリ
自分:ラグ ガブ ブリ

小賢しくもラグの型を変えているので初手ガブの鉢巻逆鱗に対して雪雪崩選択。
鮫肌ダメで相打ちになりました。
2ターン目 ガブ ペリ対面。 裏ブリの場合、ブリにテラスは残さなくていいのでガブで妖テラス逆鱗を選択。 ペリを落とします。
3ターン目以降 死に出しブリ。妖テラスを切られたので、ガブを切ってブリのラスカ2発で縛るルート選択です。
その後、ブリを死にだし。頑丈で耐えながらラスカ2発で勝ちとなり明太オフ優勝です。

最後に

対戦いただいた方々(かっしーさん除く)大変!!!申し訳ございませんでした!!!!
対戦相手からの運だけポケ等の発言。全て受け入れます。
なんでもするんでこれからも仲良くしてください。何でもしますから!
これが明太オフ4優勝の裏側です。ガチでやりすぎ。
勝ち試合9試合の内、有効急所の勝ち試合4。やばすぎ。
みんなオフでラスク配ろう。24個入2376円です。デパートの地下で売ってる良いやつだぞ!!

お礼

自分語りはこの辺りにして、最後にお礼を書かせてください。
4回目となる明太オフ。ここまで楽しく毎回開催していただけているのは、運営の方々の多くの努力があります。
主催のカフェオレさんとは普段から交流があるのですが、参加者にどうやったら楽しんでもらえるかという事をいつも考えられており、そのための努力を惜しまない方です。
主催運営の方だけでなく、スマブラのオフ運営の方にも毎回膨大な量の機材協力をいただいており、参加者に楽しんでもらうという1つの目標に対し、多くの運営陣の方々にご協力いただいています。
自分は1参加者にすぎないので、オフ開催までにどれだけの準備をしてきたのかというのは分からないですが、前夜祭の欄でも書いたように前日まで準備に明け暮れておられました。
主催いただいたカフェオレさん、運営の方々、実況解説のために遠方から来てださった伏見影、キョウタさん。
本当にありがとうございました。明太オフは自信を持って新規の方にオススメできる楽しいオフです。

そして九州という遠方に全国から来ていただている参加者の方々。ありがとうございます。
遠征して来てくれる方が、楽しかった。また来るね。と言ってくださり、知り合いを呼んできていただいていただいているお陰で明太オフ4は過去最大の70人超えの規模となりました。
今回参加していただいて、楽しかったと思ってくれた方。毎回とは言いませんので、良ければまたいつか明太オフに来てください。できれば知り合いも連れてきてください。
声かけてくれればラスク配ります。

2次会

優勝トロフィーで飲む酒この世で一番美味い。

注がれた酒全部一気してたら、最後はトイレの個室に引き籠もる哀れな優勝者の姿が出来上がっていました。

おわり。
長い文章読んでくれてありがとね。


https://fatefate72poke.hatenablog.com/entry/2024/10/15/015138